武蔵野市立保健センター機能充実検討有識者会議
武蔵野市立保健センターの増築及び複合施設の基本計画の作成にあたり、地域における保健医療、公衆衛生、母子保健・子育て支援等について、専門家に意見を聴取するとともに、助言を求めるため武蔵野市立保健センター機能充実検討有識者会議を設置します。
設置期間は、令和4年4月28日から令和4年7月31日までです。
会議の日程について
第1回会議 令和4年4月28日(木曜日)
第2回会議 令和4年5月27日(金曜日)
第3回会議 令和4年6月20日(月曜日)
第4回会議 令和4年7月11日(月曜日)
武蔵野市立保健センター機能充実検討有識者会議委員名簿(令和4年4月28日~令和4年7月31日)
| 氏名(注意)敬称略 | 役職等 | |
|---|---|---|
| 座長 | 田原 順雄 | 一般社団法人武蔵野市医師会 会長 | 
| 副座長 | 星野 衛一郎 | 公益社団法人東京都武蔵野市歯科医師会 会長 | 
| ― | 中嶋 伸 | 一般社団法人武蔵野市医師会 副会長 | 
| ― | 飯川 和智 | 一般社団法人武蔵野市薬剤師会 副会長 | 
| ― | 田原 なるみ | 東京都多摩府中保健所 所長 | 
| ― | 大田 静香 | 公益社団法人東京都助産師会 三鷹武蔵野地区分会武蔵野市助産師会 会長 | 
| ― | 橋本 創一 | 東京学芸大学特別支援教育・教育臨床サポートセンター 教授 | 
(注意)令和4年5月2日時点
武蔵野市立保健センター機能充実検討有識者会議 報告について
令和4年7月に、武蔵野市立保健センター機能充実検討有識者会議でのご意見について、報告にまとめました。
報告は、下記のデータをご覧いただけるとともに、企画調整課、市政資料コーナー、保健センター、各市政センター・図書館・コミュニティセンターで8月31日まで配布しています。
会議要録及び会議資料
- 第1回 武蔵野市立保健センター機能充実検討有識者会議
- 第2回 武蔵野市立保健センター機能充実検討有識者会議
- 第3回 武蔵野市立保健センター機能充実検討有識者会議
- 第4回 武蔵野市立保健センター機能充実検討有識者会議
関連情報リンク
PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方はアドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康課 保健センター増築・複合施設整備担当
〒180-0001 東京都武蔵野市吉祥寺北町4-8-10武蔵野市立保健センター1階
電話番号:0422-60-1970 ファクス番号:0422-51-9297
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。

 
  
  
  
  
  
 































